歯列矯正
-
歯列矯正
ミニインプラントも利用して中切歯を圧下し...
-
before -
after
主訴 歯並びを治したい 治療方法 全顎的矯正治療 年代 20代 性別 女性 費用 矯正治療費 ¥990.000
治療期間 12ヶ月 来院回数 1回/月 メリット 矯正治療により全体で咬合の負担をすることが可能となり、夜間の歯軋りに対してはナイトガードで歯を保護することができる。 リスク すでに治療してある歯が多く、金属の詰め物もあるため、歯の破折のリスクはある。 -
-
歯列矯正
強い叢生に対して非抜歯で対応したcase
-
before -
after
主訴 歯並びを治したい 治療方法 全顎的矯正治療 年代 20代 性別 男性 費用 矯正治療費 ¥990.000 治療期間 24ヶ月 来院回数 1回/月 メリット 矯正治療により全体で咬合の負担をすることが可能となり、夜間の歯軋りに対してはナイトガードで歯を保護することができる。 リスク 臼歯部はコンポジットレジンのままであるため、咬合や歯軋りによる歯の破折のリスクがある。夜間のマウスピースは必須。 -
-
歯列矯正/審美治療
非抜歯にて対応した3級叢生case
-
before -
after
主訴 歯並びを治したい 治療方法 全顎的矯正治療 年代 30代 性別 男性 費用 矯正治療費 ¥990.000
ホワイトニング ¥66.000
ジルコニアインレー ¥93.500×7本
治療期間 矯正期間 16ヶ月
ホワイトニング期間 1ヶ月来院回数 月1回 メリット 矯正治療により見た目がよくなることはもちろんだが、機能的に奥歯への過度な咬合力がかからないようになるため、歯が壊れてしまうリスクを軽減できる。 リスク 今まで噛んでいなかった歯とすり減ってしまっている歯の差があるため、成人矯正では少なからずご自身の歯を少しだけ削りながら調和を図る必要がある。 -
-
歯列矯正/審美治療
矯正治療とmetal tattoo 除去...
-
before -
after
主訴 歯並びを治したい 治療方法 全顎的矯正治療 年代 20代 性別 女性 費用 矯正治療費 ¥990.000
ジルコニア冠 ¥165.000
治療期間 24ヶ月 来院回数 月1回 メリット 矯正治療により全体で咬合の負担をすることが可能となり、夜間の歯軋りに対してはナイトガードで歯を保護することができる。 リスク 歯を守るためには夜間のマウスピースの使用は必須であることを説明。 -
-
歯列矯正/審美治療
上顎智歯を利用して叢生に対応したcase
-
before -
after
主訴 歯並びを治したい 治療方法 全顎的矯正治療 年代 30代 性別 男性 費用 矯正治療費 ¥990.000
ジルコニアインレー ¥93.500×7
ジルコニア冠 ¥165.000
治療期間 22ヶ月 来院回数 月1回 メリット 矯正治療により見た目がよくなることはもちろんだが、機能的に奥歯への過度な咬合力がかからないようになるため、歯が壊れてしまうリスクを軽減できる。 リスク 埋伏している親知らずを噛み合わせに参加させる矯正治療は期間が長くなってしまう。 -
-
歯列矯正
ミニインプラントを利用して非抜歯で対応し...
-
before -
after
主訴 歯並びを治したい 治療方法 全顎的矯正治療 年代 40代 性別 女性 費用 矯正治療費 ¥990.000 治療期間 17ヶ月 来院回数 1回/月 メリット 親知らずを抜歯することにより臼歯の奥にスペースができ、前歯を奥に動かすことができる。 リスク 抜歯をしてスペースを作り、そのスペースを利用して歯を並べる方法を選択しなかったため、その代わり歯を少しずつ削らなければならない。 -
-
歯列矯正/審美治療
智歯抜歯ができないという不利な条件で非抜...
-
before -
after
主訴 歯並びを治したい 治療方法 全顎的矯正治療 年代 30代 性別 女性 費用 矯正治療費 ¥990.000
右上最後臼歯 ジルコニアインレー¥93.500治療期間 13ヶ月 来院回数 1回/月 メリット 矯正治療を行うことによって見た目が良くなることはもちろんだが、奥歯への負担を軽減して、虫歯、歯周病の予防ができる。 リスク 下顎の親知らずが神経に近く抜歯することができないため、奥への歯の移動量に限界があることを説明。そのためそれぞれの歯の幅をマイクロスコープの拡大視野下で慎重に削ってスペースを作ることを説明。 -
-
歯列矯正
非抜歯で対応した叢生case
-
before -
after
主訴 歯並びを治したい 治療方法 全顎的矯正治療 年代 10代 性別 男性 費用 ¥990.000 治療期間 18ヶ月 来院回数 1回/月 メリット 親知らずを抜歯することにより臼歯の奥にスペースができ、前歯を並べるためのスペースができる。 リスク まだ10代であるため、顎の成長に伴う歯の位置の変化は残っている。またもともと歯肉の薄い部位もあるため将来的に歯肉移植により根面被覆をお勧めする。 -
-
歯列矯正/審美治療
マイクロクラックに対して矯正治療で対応し...
-
before -
after
主訴 歯並びを治したい 治療方法 全顎的矯正治療 年代 20代 性別 女性 費用 矯正治療費 ¥990.000
ジルコニアインレー ¥93.500×11本
セラミック冠 ¥165.000
治療期間 20ヶ月 来院回数 1回/月 メリット 矯正治療により全体で咬合の負担をすることが可能となり、夜間の歯軋りに対してはナイトガードで歯を保護することができる。 リスク すでに治療済みの歯が多いため夜間のマウスピースは必須であることを説明。 -
-
歯列矯正
埋伏犬歯の牽引を伴う開口case
-
before -
after
主訴 歯並びを治したい 治療方法 全顎的矯正治療 年代 10代 性別 男性 費用 矯正治療費 ¥990.000 治療期間 約60ヶ月 来院回数 1回/月 メリット 矯正治療により見た目がよくなることはもちろんだが、機能的に奥歯への過度な咬合力がかからないようになるため、歯が壊れてしまうリスクを軽減できる。 リスク 埋伏歯を歯列に並べる場合、長期の矯正期間を必要とする。 -