審美治療インプラント
多数欠損歯を伴うcase
-
-
症例情報
主訴 他院で矯正治療中。歯のないところと虫歯の治療を希望で来院 治療方法 矯正治療終了後、欠損部にはインプラント、虫歯にはセラミックによる補綴治療を予定 年代 20代 性別 女性 費用 インプラント ¥495.000
セラミック冠 ¥165.000
ラミネートベニア ¥154.000×2本治療期間 インプラント 4ヶ月
セラミック冠+ラミネートベニア 2ヶ月来院回数 インプラント 6回
セラミック冠+ラミネートベニア 5回メリット インプラント;ブリッジと違って他の歯に頼らずに歯を作ることができる。入れ歯に比べ違和感が少なく、見た目も自然にできる。 リスク インプラント;手術を必要とする。インプラント周囲炎に罹患する可能性がある。咬合調整も難しい。 -
治療詳細
初診時(上顎)矯正専門医で治療中。欠損部位(右上第2大臼歯、右上小臼歯、左上側切歯、左上小臼歯)があり、また右上乳臼歯は保存不可であるため治療相談で来院
メインテナンス時(上顎)
初診時(下顎) 前歯側切歯、右下第2大臼歯、左下第2小臼歯がそれぞれ先天的欠如している。
メインテナンス時
ホワイトニング前(正面)
メインテナンス時(正面) ホワイトニング後、右上側切歯はセラミック冠、左右中切歯はラミネートベニア。
左上側切歯はインプラントにより補綴。
-
当院からのコメント
矯正治療に関するページはこちら
審美治療に関するページはこちら
インプラントに関するページはこちら
〒474-0038 愛知県大府市森岡町1−187
TEL:0562-44-2111- 【診療時間】
9:10~13:20(最終受付12:50)/ 14:40~18:10(最終受付17:40)
土曜 9:00~14:00(最終受付13:30)
- 【診療時間】