News & Blog

タバコを吸う方要注意!喫煙していると歯周...

タバコを吸っている人のお口のお悩みとしてよくあるのは、歯にこびりつくヤニや口臭などですが、実はタバコは見えないところでも歯に影響を及ぼしています。タバコが肺がんの原因になることは昔から言われていますが、最近になってタバコと肺がんは関係ないのではないか、などというような話も出てきています。ですが、タバコがお口に与える害というのはやはり確かにあるのです。しかもタバコを吸っていると、ただでさえ気づきにくい歯周病サインがさらにわかりにくくなってしまうのです。

喫煙は歯周病の最大の危険因子?

喫煙は歯周病の最大の危険因子?
歯周病を直接引き起こすのは、お口の中の歯周病菌で、それが歯の周囲にプラークという形になって増殖した場合に初めて発症します。ですが、歯周病にはその発症や病状を進行させる「危険因子」というものが色々とあり、タバコはその中でも最大の危険因子だということが知られています。統計によると、タバコを1日に10本以上吸う人は歯周病にかかるリスクが5.4倍、そして10年以上喫煙している人に関していえば、4.3倍にも高まるという結果が出ています。また、いずれの場合も歯周病が悪化して重症化しやすいことがわかっています。

喫煙がお口に与える悪影響

タバコから出る煙には4000種類の化学物質、200種類以上もの有害物質、70種類もの発がん物質が含まれると言われています。そのようなものが最初に通過する口の中というのは、やはり影響があって当たり前だともいえるでしょう。喫煙をすると、よくお口に次のような悪影響が出てきます。

ヤニがこびりつく

歯の表面にヤニ(タール)がこびりつきます。ヤニは一度つくと、なかなか取り除くことが困難で、そのベタベタした表面にプラークや歯石が溜まりやすくなります。また、ヤニは持続的に有害物質を周囲に放出し続けます。

歯周病が発症・進行する

タバコの煙に含まれる一酸化炭素は、歯茎や歯の周囲組織への酸素の供給を妨げます。また、ニコチンは血管を収縮させ、体が酸素不足、栄養不足の状態になります。

ニコチンは免疫機能も狂わせてしまうため、病気に対する免疫力が低下したり、アレルギーなども起こしやすくなります。また、タバコを吸うことによって、唾液の分泌も落ちてしまうため、口の中の唾液による自浄作用や免疫作用なども落ち、それによっても歯周病リスクが高まります。

口臭がひどくなる

タバコを吸うと、タバコそのものの匂いがお口にこびりつくのはもちろんのこと、タバコによって悪化した歯周病の匂いが混ざり、ひどい口臭となって外に出てしまうことが珍しくありません。

歯茎や唇の色が悪くなる

タバコを吸うと、歯茎の血流が悪くなったり、ニコチンがビタミンCを破壊することによってビタミンCのメラニン細胞増殖抑制効果が働かなくなるので、歯茎や唇のメラニン色素が増え、どす黒く変色して不健康な見た目になってしまいます。

喫煙していると歯周病のサインがわかりづらく、治りにくい

喫煙していると歯周病のサインがわかりづらく、治りにくい
喫煙していると、歯周病の様々なサインがわかりにくくなります。

歯茎の出血や腫れが起こらなくなる

タバコを吸うと、歯茎の血流量が減りますので、歯茎が歯周病で炎症を起こしているとしても、出血が少なくなります。また、喫煙のせいで歯茎は硬くなり、炎症を起こした時のようなブヨブヨ腫れた状態にはならないので、そのことも歯周病の発見を遅らせてしまいます。

歯茎の色が黒くなって炎症状態がわかりづらくなる

タバコの影響で歯茎の色が黒くなり、本来炎症が起こっている時のような赤くなるというサインが見えません。そのため、はたから見ると炎症が起こっていることがわかりません。

歯周病の治療を行っても治療効果が出にくい

タバコを吸うと血流が悪くなることに加え、タバコに含まれるニコチンが、傷を治す細胞の働きを抑えてしまうため、傷の治りが悪くなります。そのため、喫煙者は歯周病治療をしても非常に治りが悪く、治療をしてもなかなか治らず悪化してしまうことが多いと言えます。

禁煙したら歯周病も改善する?

禁煙したら数週間で歯周病のリスクが下がることがわかっています。歯周病へのかかりやすさは約4割も減ると言われ、治療をした後の治りの早さも非喫煙者と変わらないくらいにまでなると言われています。歯茎の色も、禁煙するとだんだん元のピンク色に戻ってきます。ただ、ある調査では、非喫煙者と同じくらいの歯の喪失リスクになるのは、禁煙をしてから約13〜15年も必要だという結果が出ていますし、また他の調査においては、禁煙してから10年以上経っても20%は歯を失うリスクが残るという結果となっています。

つまり喫煙者は、タバコをやめてからも10年くらいはタバコによる歯の喪失リスクを背負い続けることになります。また、タバコを吸う本数が少ないからといってリスクがゼロになるわけではありません。タバコによる歯周病のリスクをなくすには、やはり禁煙が一番だということが言えるでしょう。

〒474-0038 愛知県大府市森岡町1−187
TEL:0562-44-2111

【診療時間】
9:30~13:30(最終受付13:00)/ 15:00~18:30(最終受付18:00)
土曜 9:00~14:00(最終受付13:30)

※初診の方の受付は平日18:00、土曜日13:00までとなります
※当院は完全予約制のためお越しの際は必ずお電話下さい

 

PAGE TOP